新聞社による企業広報支援サービス企業広報支援室
「企業広報支援室」は、企業の広報を新聞社が支援するサービスです。
千葉日報グループが持つ情報発信ノウハウとプロ人材を、企業が求める広報の実現に活用します。
プレスリリースの書き起こし・配信代行などの実務から、広報戦略立案・実施支援まで、広報に関わる幅広い分野にご対応いたします。
事業規模、職種は問いません。
企業それぞれの目的に合わせてご支援するため料金はお見積りとなりますが、ダウンロード資料の中に料金の目安がありますのでご参照ください。
対象者
広報活動に課題を感じている企業全般。事業規模は問いません。
対象者像
・企業価値を高めるためプレスリリースを配信したい
・社内に広報ができる人材を育てたい
・ネットの悪いクチコミ対策に企業広報を拡充させたい
・自社商品のブランド化ができないか
・いい人材を獲得するための採用広報をしたい
・広報に必要な原稿を書き起こしてほしい
特徴
広告や宣伝を代理するサービスとは異なり、「広報活動」を専門的に支援するサービスとなります。
導入メリット
・情報発信力が強化されます
・企業価値を上げることにつながります
・広報という情報発信の仕方が社内に浸透します
・採用力が向上します
資料ダウンロード
詳しい内容、価格は資料に記載があります。下記のロゴ部から入力情報不要で資料(PDF)をダウンロードできます。

その他のサービス 情報発信支援サービス「ツタエル」 経済団体向けサービス「創業者支援の支援」 自治体向け広報業務サポートサービス「シティプロモーションpro」 新聞社の文章作成サービス「ブンピツ」 初心者向けネット広告運用支援プログラム「ネットアドバイザー」 新事業展開可視化プログラム「カシカ」
プレスリリースをお届けしています
弊社とご面識がある方にお届けしている弊社のプレスリリースをお送りします。
新サービスのご案内、事例紹介、ユーザーボイスのほか、時折りサービス利用の特別オファーをお知らせしています。
ご登録はこちらから。