-
ニュース合格祈願菓子「ゴウカクーヘン」2023年度の販売決定!
受験生に応援の気持ちを贈る「ゴウカクーヘン」の発売が、11月29日の「いい福」の日に決まりました。受験生に「いい福が来ますように」の願いを込めました。木更津市の人気バウムクーヘン専門店「せんねんの木」…
-
ニュース袖ケ浦市様にて情報発信強化の研修を行いました。
2023年7月に袖ケ浦市様と「情報発信に関する連携協定」を締結した千葉日報デジタルは、協定に基づく研修を行いました。各課で情報発信業務を担当する職員の皆さまが集まり、「自治体広報で取り組むべきポイント…
-
ニュース匝瑳市様にてシティプロモーション強化の第2回研修を行いました。
2023年4月に匝瑳市様と「情報発信等に関する連携協定」を締結した千葉日報デジタルは、協定に基づく第2弾の研修を行いました。今回はセミナー形式で各課の職員が参加し、「市を良くするための情報発信方法~プ…
-
ニュース松戸市様で広報研修の講師を務めました。
職員の情報発信力を強化しようと、松戸市は「自治体広報におけるメディア対応の重要性とメディアの活用法」をテーマに職員向けの広報研修を開催しました。研修はセミナー形式の理論編とワークショップ形式の実践編の…
-
ニュース千葉信用金庫様との情報発信ワークショップ企画が始動しました。
千葉日報デジタルと千葉信用金庫は共同で、取引先企業のビジネス成長を後押ししようと、経営に不可欠な情報発信のノウハウを学んでもらうワークショップ企画を始動しました。10月5日に開かれた初回には飲食・食品…
-
経営千葉信用金庫様と「地域ビジネス活性化に関する連携協定」を結びました。
地域事業者のビジネスを情報発信で活性化千葉信用金庫と千葉日報デジタルが連携協定 千葉県の新聞社・株式会社千葉日報社の100%出資子会社・株式会社千葉日報デジタルは2023年9月13日、千葉県を拠点とす…
-
経営きみつの未来活力支援センターと業務連携協定を締結しました。
地域事業者の情報発信強化へ千葉日報デジタル、きみつの未来活力支援センターと業務連携 株式会社千葉日報デジタルは2023年9月1日、きみつの未来活力支援センター(君津市産業支援センター)と業務連携協定を…
-
WORKS【レポート】雑談から始まる「新しい事業者支援」
ビジネスの課題解決のカギは「雑談」にあり?流山商工会議所がスタートさせた「新しい事業者支援」とは 地域で活躍する事業者を支援するために、各地に存在する商工会議所。支援施策の中には、既存会員企業のビジネ…
-
ニュース「自治体広報カンファレンス」を初開催しました。
千葉日報社と千葉日報デジタルは、自治体広報担当者向けの「自治体広報カンファレンス」を初めて開催しました。当日は19自治体から29人が参加。プレスリリースの活用やメディアに伝わりやすい情報や企画の作り方…