【香取市】情報発信強化をサポートしました。

コンサルティング

千葉日報デジタルは、香取市様と「情報発信等に関する連携協定」を結んだことを踏まえ、香取市の情報発信強化サポートに参画しました。
年間を通して職員とのワークショップ等を行い、2024年10月開催の「全国発酵食品サミットinかとり」のPR施策にアドバイスを行ったほか、職員向けの広報研修も実施しました。

また、2024年度後半は、香取市が合併20周年を控えることから、記念事業を考えるワーキンググループの運営に参画しました。
この取り組みは、合併20周年記念事業を新たな視点で検討するとともに、若手職員に事業をつくる実践的な学びを得てもらうことを目的に企画され、5回にわたるワークショップで、記念事業のアイデア出しから絞り込み、予算化を見据えた具体的な事業の組み立てまでを実践してきました。

最終発表会では、若手職員の有志18人が5班に分かれ、半年間かけて検討した記念事業のアイデアを伊藤友則市長ら市幹部にプレゼン。ギネス記録挑戦、VtuberのPR活用、廃校を利用した発酵事業、特産のサツマイモを使ったグルメイベント、ゆるキャライベントなど、各班が個性あふれる事業案を発表しました。

千葉日報デジタルは広報視点を取り入れた事業化のポイントなどをアドバイスし、各事業をシティプロモーションにも生かせるよう磨き上げをサポートしました。

情報発信コンサルティングの導入実績はこちら